新でしお病院 初診受付
スタッフ募集

内科・胃腸科
医療法人 新でしお病院
734-0001
広島県広島市南区出汐1-3-9

TEL: 082-251-7286

新でしお病院のご案内

大学病院入口バス停より
徒歩0分

医院名
医療法人 新でしお病院
入院設備
療養病床 35床
理事長・院長
武川 知穂
住所
〒734-0001
広島県広島市南区出汐1-3-9
診療科目
内科・胃腸科
電話番号
082-251-7286
その他
保険医療機関
原子爆弾被害者医療指定医療機関
生活保護法医療指定医療機関

お知らせ

2018/01/17 -ホームページを公開しました。皆様にご活用いただけましたら幸いです。



広島市南区 大学病院入口(バス停)内科・胃腸科 長期療養入院

私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ病院」です。そのために患者さん1人ひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすい、丁寧な説明を心がけております。

どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。  

お知らせ

  • 帯状疱疹ワクチン接種に関して
    帯状疱疹ワクチン接種を以下の通り行います。接種期間:令和7年4月1日 から 令和8年3月31日 まで

 接種時に広島市内に住民登録があり、次の(1)(2)いずれかに該当する方

1)令和7年度に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳、101歳以上になる方

26064歳の方で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害を有し、その障害が身体障害者手帳1級相当である方

 ※接種の際、予防接種該当者確認書又は身体障害者手帳が必要です。


使用するワクチン、接種回数、接種料金

・組換えワクチン【シングリックス】

 接種回数:2回 接種料金:18,100円×2

 ※2か月以上の間隔を置いて接種(令和81月末までに接種開始する必要があります。)

・生ワクチン【ビケン】

 接種回数:1回 接種料金:4,900

※予約が必要です。接種を受ける前に、お問い合わせください。

※定期接種以外の方も自費診療にて接種可能です。

  • 新型コロナワクチン接種に関して
    新型コロナワクチン接種を以下の通り行います。
    接種対象:任意接種
    定期接種(65歳以上の方、60~64歳の方で心臓、腎臓、呼吸器の機能
    又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能が身体障害者手帳1級相当の障害を有する方)

    接種日:水曜日9:00~10:00(予約制)
    ※予約外は要相談となります

  • インフルエンザワクチン接種について
    インフルエンザワクチン接種は10月1日から随時ご予約承ります。
    (65歳以上の方は10月15日から開始となります)

  • コロナワクチン接種(任意接種/定期接種)について
    任意接種および10月より開始される定期接種希望の方は受付までお問い合わせください。
    定期接種:65歳以上/60~64歳までの基礎疾患を有する人が対象となります。

  • 当院では感染予防対策を行っております。

  • 現在、新型コロナウイル感染予防のため、外来診療は予約制となっております。

  • オンライン診療の準備中です。

外来受付時間・担当医

受付時間




9:00~12:30

今田 学

武川 知穂
今田 学
内田 美央
武川 知穂

内田美央


14:00~17:30
今田 学
武川 知穂
今田 学
武川 知穂武川 知穂

※土曜日・日曜日・祝日は休診です。
新でしお病院 (広島県広島市南区)初診受付

アクセス 大学病院入口バス停より徒歩0分